↑ クリックすると、署名サイトにとびます。
TBS「あさチャン!」での放送、ご覧いただけましたでしょうか。
初の全国放送であり、また取材に基づいて客観的に取り上げられており、世の中への問題提起になったと思います。
また、最近では新聞・雑誌において
週刊ポスト・AERA・朝日新聞などにも取り上げられ、署名の勢いを感じています。
さてさて、中学3年生にとってはもうそろそろ卒業の季節となるのでしょうか。
3年生の皆様、ご卒業おめでとうございます。
また、保護者の皆様におかれましてはまことにおめでとうございます。
素晴らしい卒業式になればと願っております。
今回の記事は【部活顧問拒否の是非を問う】です。
コメント欄にもたくさんの意見が飛び交い、丁々発止の議論が戦わされています。
議論が活発な状態であるということは、良くも悪くも部活動に注目が集まっているということの証拠です。
議論さえされなかった過去を思えば、事態は好転していると見るのを良しとしましょう。
常々Twitter などでも論じていますとおり、私は部活制度自体を禁止してほしいと言っているわけではありません。
部活が生き甲斐の生徒・教師もいるゆえ、それらすべてを禁じてしまおうという程の、そんな無作法な論客ではないのです。
ただ、部活が仕事であるかどうかという点において(過去の記事でも書きましたが)非常に曖昧なところがあるので、『部活をする or しない の選択肢をください』と申し上げているに過ぎないのです。
正確にいうと、部活顧問というのは正式な職務ではありません。詳しくは過去の記事を参照されてください。
いかに世の中の生徒や保護者の方々が
「いや、仕事に決まっている。部活をやらない教師はサボっている」
「昔の先生たちはやってきたんだ。だから、きっと仕事なんだ」
などど希望的観測を仰ったところで、部活が正式な職務ではなくボランティアや善意によっていることは厳然たる事実なのです。
きっと部活に好意的な感情をお持ちの方々は、認めたくないのです。
なぜなら、今まで脈々と受け継がれてきた部活という大好きな伝統に異を唱える教師集団が出てきたのですから。
ただし、時代の変化や業務内容の煩雑化などの諸般の事情により、少しずつ明るみになってきたことがあります。
それは「部活という素晴らしい文化」は教師一人一人のマンパワーに支えられてきたのだということ。
マンパワーとは労働に投入できる人的資源のことです。
正当な対価や適切な労働環境のない状態で、部活という文化は手を変え品を変え継承されてきました。
確かにスクールウォーズや巨人の星(古いですか?)といったスポーツドラマ・マンガをはじめ、汗と涙と根性による目標の達成を叶える精神は、ある程度までは子どもたちにとって有益でしょう。
ただし、それに拍車がかかりすぎてしまい、誰にも止められなくなってしまった。
保護者や地域からの際限ない要求。
勤務内容の増加にも関わらず、土日の部活をすることの強要。
そしてそこで事故やトラブルが起きたら、背負わされる責任。
それらが火山のマグマのように沸々と温度を高め、そしてついに噴出しだした各地での事故・事件。
大阪・桜宮高校 バスケットボール部キャプテンの自殺。
大阪・堺市 中学校教諭の過労死(女子バレー部顧問)。
兵庫県・たつの市 高校のテニス部員の熱中症による寝たきり事故。
ほかにも佐賀県の中学教諭が部活引率中に交通事故を起こしたことで懲戒処分になったものなど多数あります。
かつて「もはや戦後ではない」というフレーズが流行ったといいますが、あえて言うならば「もはや部活は絶対ではない」とでも言うべきでしょう。
「昔は~」「私の頃は~」「先生というものは~」「聖職者だから~」
という希望に準じた論調は、もはや時代錯誤ではないでしょうか。
なにより論理的ではないのです。客観的な考えではないのです。どこかに『希望』の二文字が見え隠れするのです。
ですが、それら『希望』をすべて否定するわけではありません。
それに(多少なりとも無理をして)応えようとする先生方は少なくないのですから。
ですから、部活顧問を拒否するということに絶対的に賛同してほしいというものではありません。
ただ、部活顧問を拒否するという「生き方」を、ライフスタイルの一つとして認めていただきたいのです。
これからは「ちがい」を認め合う時代です。多様性を受容していく、心にゆとりのある時代になっていきます。
性の多様性、思想の多様性、そして生き方の多様性。
昔は絶対だと思っていたものが旧態依然の状態から解放され、よりよき方向へ進んでいくこともこれから増えていくでしょう。
私は部活の顧問はしないのです。
どこかの誰かが「教師なんだから、部活顧問をやれ」と言ったって、そんなの一切合切関係ないのです。
私の生き方なのですから。
言いかえれば、私の美学ということも言えます。
芸術家やプロの仕事人が口にする【美学】。
私は無給や薄給と引きかえに部活の指導をすることはあり得ません。
私は管理職がボランティアや善意と謳っているのに強制である、矛盾だらけの部活の指導はしません。
私は顧問をする or しないの選択肢はないのに、事故が起きた際には責任が生じる不条理な部活の指導はしません。
私は教科の専門家です。
そして生徒指導や学級経営、進路指導の専門家です。
だから勤務時間内においてその職務にすべてをかけます。
また勤務時間外の部活指導をする専門家でもありません。
全てが私の美学に反するのです。
【部活顧問拒否の是非を問う】、大いにやっていただいていいのですが、究極の問題でいえば、教師一人一人のレベルの話なのです。
だから、「私は部活をする or しない という意思表明」をすればいいのです。
ただし、現状としてはリアルな学校現場では部活顧問拒否をすることは厳しい風潮です。
ですから、現場レベルで変えがたいこの風潮を、文部科学省レベルで指針を出していただきたい。
これが今回の署名活動なのです。
そしてこの問題が周知されることにより、全国の部活問題に苦しんでいらっしゃる同胞が行動を起こしやすくなると思うのです。
生まれたての我が子の育児をしたいのに、土日も部活の指導で家を出ていかなければならない、お母さん先生。
やっとかけっこができるようになったばかりの我が子と公園に行きたいのに、祝日の部活の試合の指導に行かなければならない、お父さん先生。
部活が心から大好きな先生方には敬意を払いつつ、上記のように苦しまれている先生方にも目を向けていただきたいと思うのです。
たまには思いのままに、文章を綴ってみました。
乱文、どうかご容赦ください。
異論反論、いつでも覚悟のうえです。
どうぞ、コメントに忌憚なき意見を。
またマスコミの方々もご連絡いただけると嬉しいです。
あ、馳文科大臣が署名についてコメントを発表されていましたね。
それも記事にいたします。
↓ クリックすると、署名サイトにとびます。
コメント
コメント一覧 (313)
>>191. 教師の独り言。殿
はじめまして。貴殿の書き込みは、お人柄を表してますね。行間から様々な想いが見受けられ、非常に好感が持てる人物だと感じております。
>>200. moco殿
貴殿の今までの書き込みを読む限り、唯一、仕事のマネジメントが理解できており、優秀な教員とお見受けしておりましたが、>>194. 保護者Sは、私ではないですよ。そこを見抜けない貴殿もまだまだですな・・・私も最近は忙し過ぎて帰宅時間が遅いのですが、流石にその書き込みの時間は夢の中です。
ただ先にも申しましたが、過去の書き込みから貴殿の能力は高いと思います。強いて言えば、もう少し深く広い範囲で物事を考察してご発言頂ければ、もっと支持が高まり、貴殿の能力はまだまだ伸びていかれるのではないでしょうか?先に書きました「教師の独り言。」殿と似たような匂いを感じておりますので、小さなナイフの切れ味ではなく、日本刀の切れ味を持って頂きたいと思います。所謂、人間としての「味や深み」です。
昔から重みのある言葉に納得させられる内容を書かれたり、そうかと思えば、ぶっ飛んだ内容だったり、相変わらずブレが激しいですな・・
>それ以外の価値があるから、学校がある。多くの生徒は勉強で生きるのでなく、勉強する態度を学んで仕事に生かすのです。
この言葉は重みがありますね。そこで突っ込んでお聞きしますが「それ以外の価値」とは具体的に何でしょうか?
私が思うに、その価値を明確にして、深く落とし込み信念に変え、計画を持ち実行に移し、生徒に理解と自己実現を促していくことが、本来の仕事であり、子供たちへのマネジメントでしょう。そのマネジメントが出来る教員がどれだけ存在するのでしょうか?非常に疑問を持っております。もしマネジメントが出来ない教員が多い場合は、貴殿のようなベテランが、若い中間層を育て上げなかった事が原因でしょう・・・
>>203. 確認殿
monster4・・・良い響きですね、気に入りました。
貴殿のしょーもないハンネや書き込みより、よっぽどマシでしょう。名付けて頂き光栄であり、ありがとうございます。
では、失礼します。
ブログ読ませていただきました。
例の、保育園落ちた、の件で一つのSNSの発信が日本を動かせるかもしれないと、ある種の感動を覚えました。
その後ツイッターでまゆこさんを偶然お見かけしました。素晴らしい活動なさってますね。友人にも話題にさせてもらってます。
勉強面で公立高校の頼りなさを痛感して、末っ子は借金して私立高校に行かせました。中学時代、放課後学校で自習できてすぐに先生に質問できる環境があればよかったなーと申しています。
顧問がなくなれば、先生方はもっと生徒の勉強をみてくれますよね。
低収入の私と、こどもたちにとって、ブラック部活も奨学金問題も保育園不足も学童不足も同じ問題です。
今後のご活躍、期待しています。
応援してます。
働きやすい部署や,ブラックで危険な部署など様々あるが,ブラックで危険な部署だったとしても,3年すれば抜け出せるかもという希望が持てる。
教員のように,年がら年中クレーマー攻撃を受けることもなく,暴れるクソガキも相手にしない。
トラブルが発生しても,上司がフォローしてくれる。
学校のように,校長が保身のために,クレーマーバカ親と一緒になって,教員を個人攻撃したりしないんだよ。
時間外手当ても出る。
ところで,校長などの管理職,首長部局や,教育委員会事務局の職員(指導主事などの教員もどき)には「徽章」があるが,教員には配布されない。
「徽章」は,スーツの襟首あたりにつけるバッジだね。
大手の会社なんかにもある。
一つ一つ番号が振られていて,なくすと始末書ものとやっかいなのだが,新採の時に受け取った瞬間,組織の一員,会社であれば社員として明確に位置づけられた誇りみたいなものを感じる人も多いことだろう。
同じ企業でも,現場の作業労働者には渡さないところが多い。
使い捨て的な人間には,渡す価値がない,渡さないということなんだろう。
現場の教員も,用務員も,組織(教育委員会)にとって大切でない使い捨ての人材に過ぎない位置づけだから,クレーマーとのトラブルにフォローしてもらえないどころか,パワハラのあげく,責任を全面的になすりつけられ,懲戒処分も異常に多く重く,すぐクビにされてしまうんだな。
そういうハナシは、酒場の隅でどうぞ。
30年以上この職(公立中学校教員)に就いていますが、「名刺」が支給されません。個人的に私費で作っている方もいますが、仕事で必要なら雇用主が負担すべきです。
進路担当のとき外来者から名刺をもらうことが多いのですが、こちらはからは渡すことができずとてもみじめな思いをしました。
以前、「公務員は名刺を公費負担でつくれない」と聞いたことがあります。しかし、県立高校の教員が中学校訪問時は名刺をいただきました。それとも、「名刺ほ必要とされない」と内規でなっているのでしょうか。
プリンターで印刷できる安いタイプの物なら事務が用意してくれることもある。
業者が作るしっかりしたやつは、やはり私費かな。やっぱり名刺をもらったとき恥ずかしい思いをするのはあるね。
そういうハナシは、酒場の隅でどうぞ。
このアンケート結果の最後のページ。
「中学校、高校の部活動で負担を感じている教員には、部活動支援員を配置する等対応することで顧問の負担軽減や生徒の活動のより効果的な向上が期待できる。ただし、そうした中でも生徒指導的な側面から教員の関わりは不可欠であると考えられる。」
やはり、現実社会の教員は正しく考えている。
支援員だったら、教師の関わりは必要だろうね。部活拒否の先生でも、「支援員」だったら、教師関わらないと逆に面倒なことになるってわかってるよ。
現実社会の教員がどうのこうのは関係ないよ。
目指すは「支援員の配置」じゃないから。
完全外部委託です。
習い事です。
「連携」、「連絡」、「協力」などは排除すべきです。これらのものがあると、それを根拠に関わる必然性が発生します。つまり、仕事が増えるわけです。関係する組織が広がるほど、何をするにつけても、事前連絡・競技・確認などが必要になるからです。ホウ・レン・ソウ(報・連・相)など不要な関係にすべきです。
専門部活の顧問も経験しましたが、あらゆる面で雲泥の差です。
最近は酒場での会話の方が、ここでのやり取りの先を行ってます。
時代は変わってます。
真由子さん達の活動には敬意を表します。教員は今まで誰も部活問題に燗して積極的に発言してこなかったのですから。ですが、このブログが有力になるにつれて、コメント欄などのプラットフォーム面が少し残念に思えます。IPアドレス表示などの半匿名制にすれば、少しは「書き捨て」が減ってコメントの質が向上するだろうになあ。
そんなことをしたら、私が今まで作り出してきたキャラ(monster4)が自分だってばれちゃうじゃないですか!止めて下さい。
①部活動大好き教員・出世志向ゴマすり教員の一方的で恐慌的な顧問の押しつけ
②自分の子供の活躍しか考えていないクレーマー系バカ親
これを確定づけてしまう三大原因は,
①実績・保身主義のパワハラ校長
②何の対策もしない教育委員会・文科省
③部活動大好き教員・出世志向ゴマすり教員の塊の天下り先体育連盟
教育委員会からの「通達」,校長からの「訓示」,わかりきった無意味の「事故防止研修会」は,何か問題が生じたら,教員個々の問題だとして,教員に責任をなすり付け,校長や教育委員会事務局幹部に責任が及ばないようにするためのもの。
教科書会社から金品や,飲食接待を受けた校長や教育委員会事務局幹部は,ほとんどが何の処分もなしに,何の責任も取らずに,4月の人事異動で逃げてしまうよ。
広島で生徒を自殺に追い込んだ女教師も、雲隠れしているようだが4月の人事異動で、シレっと逃げるのかな?
まさか,一般のヒラの教員と,管理職や教育委員会事務局幹部が同じ処分なんてことはないだろうね。
教諭 戒告 減給 停職 免職
指導教諭 減給 停職 停職 免職
首席教諭 停職 停職 免職 免職
教頭 停職 停職 免職 免職+制裁金100万円
准校長 停職 停職 免職 免職+制裁金200万円
校長 停職 停職 免職 免職+制裁金500万円
指導主事 停職 停職 免職 免職
課長 停職 停職 免職 免職+制裁金800万円
室長 停職 停職 免職 免職+制裁金1000万円
教育長 停職 停職 免職 免職+制裁金2000万円
教育長は,教育委員でもあるから,その責任は計り知れない。
条例化して,断行してもらいたい。
6時間授業の場合、勤務時間内の部活動は実質5分間。
生徒の自主的・自発的活動。
生徒の参加は自由。やりたくなければやらなくていい。
毎日やる必要もない。
教育課程外の課外活動。
教諭A「土日と勤務時間外は部活指導はしません」
校長「職を変えた方がいい」
教諭A「それは大変な問題発言だ! 許せるものではない!」
校長「ごめん ごめん」
馬鹿でしょ。この程度です。こんな奴が校長やっているんだから…。情けない。
今度抜き打ちで校長室に怒鳴り込んでやるつもりです。
「あの時のあの発言の真意を説明しろ!」とね。
もうすぐ退職の人ですがね。その時は、多分、助けを求めてパワハラ教頭を呼ぶだろうな。
順序が逆でしょう。
人事希望にどう書くかは自由だと思うが、改善を迫るのなら違法性を立証し、労働基準監督署に通報を行い、回答をもらってから要求を行うのが正しい筋道だと思います。
改善しなかったら通報するぞなどという脅しでは改善は進まないと思いますよ。
現状を労働基準監督署に通報するとどういう回答が返ってくるのか、私も興味があります。
もうすぐ春休みで、部活のないあなたは暇な時間がたくさんできるでしょうから、足を運んでみてはどうですか?
横やりすみません。
私以外の現役教員の方たちの様子も知りたいのですが…。
春休み暇な教員っているんですか?
私は、春休み中も、同僚の引っ越し手伝い以外は休めないし、PTA送別会で21時まで拘束される日もあるし、どうにか3時間部活やろうと思ってる日は、おそらく18時頃までは学校にいると思います。
8:30~11:30、13:30~15:00枠で平日は職員会議、分掌会議、学年会議が詰め込まれていて、合間に提案文書の作成や、新入生代表挨拶の指導、新年度の教科書やワーク類の準備など、部活やらなくても超忙しいのですが…。
で、結果、15:00~18:00で部活です。
春休み暇な学校あったら、そのコツ、教えてください。
>もうすぐ春休みで、部活のないあなたは暇な時間がたくさんできるでしょうから>もうすぐ春休みで、部活のないあなたは暇な時間がたくさんできるでしょうから>もうすぐ春休みで、部活のないあなたは暇な時間がたくさんできるでしょうから>もうすぐ春休みで、部活のないあなたは暇な時間がたくさんできるでしょうから>もうすぐ春休みで、部活のないあなたは暇な時間がたくさんできるでしょうから>もうすぐ春休みで、部活のないあなたは暇な時間がたくさんできるでしょうから
晒し上げ
学校関係者を名乗るなら、このくらいの想像力は欲しかった、残念。
悪意丸出しだな。
大変ですね、忙しくて。
仕事はいっぱいあるけど、授業がない分勤務時間中に十分こなせるだろう。
まあ、部活を休み無く指導しているほとんどの先生は時間的な余裕もあまりないだろうけど、学期中よりはましでしょう。
ましては、部活拒否して指導していない教員は自由になる時間がいっぱいあるんじゃないかな。
どっちにしても、春休みの仕事もきちんとタイムマネジメントして、早めに終わらせろよ。
さあ、話をもとに戻しましょう!
今コメントしてる教員を名乗る人たちは答えられるかな?
ヒント 夏休みはかききゅうぎょうび。
では、今年度末までにそろえないといけない学校表簿を挙げなさい。
学校関係者なら分かるよね?
ググったら逆にバレるよ
ま、配布するのが通例となっているけどね。
249. アイ古和
礼儀も知らない輩が偉そうに問題だしてんじゃねえよ。
★のおっさんも分からないのか。
出席簿書いてないの?
学校関係者「自分が教員でないことバレる前になんとかしないと。でも知らないとは言えない。やっべーぞ!」
どれが本当だろう?
っていうか、正式ってあるの?
どこ根拠?
現役だけど、知らないわ、正式名称とその根拠。
すまん、こんなのが現役教員で。
そうやって当たり前の事を問題に出して、何が面白いの?
なりすましてマッチポンプやらかしたり頬被りしたり忙しいな。
誰か1人でも問題に答えることが出来たら私も答えるよ。
でも、「アイ古和」ってのが誰なのか、(普段のHNは何なのか)明かすのが先だよ。
私、ハンドルネーム変えたんだけどね。
拒否先生方の、お話し合いの邪魔しないように黙ってたんだけど、そんなに邪魔してほしいのかな?
それとも、なりすましは子供かな?
今コメントしてる教員を名乗る人たちは答えられるかな?
ヒント 夏休みはかききゅうぎょうび。
これは答えられなくても問題ないが、年度内に仕上げる公簿は答えられないとマズイでしょう?学校関係者さん。
注目されているブログのコメント欄なのかと思うと…
教員の方も、かなり暴走なさるんですね。
次から次へと楽しいですか?
人恋しいんだねぇ。でもね、他人にはもう少し上手に甘えなさいよ。部活動で行政、地域、保護者に利用されるのも「教師のアイデンティティーだ!」と思う(私に言わせりゃ勘違い)貴方は、強度の依存性パーソナリティーの危険度大だよ。我が身も大切にね。
まともな会話が成立しない。
パソコンガチャガチャでしか他の人とのふれあいがないから、普通に会話できないのでしょう。
普通の会話には順序があり、それを無視した独りよがりな発言をしていたのでは、周りの人から相手にされなくなってしまう。
まともな会話に、憶測や勝手な決めつけ、増しては陥れるような誹謗中傷は必要ないから。
↑ガキか
春休みは年度末と年度初めで物凄く忙しい学校が普通です。
教員でない貴方には理解できないのかもしれませんが。
「春季休業日」
「春期休業日」
どっちにしようかと迷って、答えられなかった人もいると思うけど、どっちも不正解。
正しくは「学年末休業日」と「学年始休業日」
公簿は、学級担任なら、指導要録と保健の帳簿が2つ、後、学籍簿くらいかな。なだあるかもしれないけど、優秀な現役教員の皆さん補完を頼むわ。
自分は分掌上の公簿がいくつかあって、25日までに提出する予定だけどこれは秘密だよ。
秘密ってw。指導要録とか残さんといけないものは決まってんだろ。
自分は分掌上の公簿がいくつかあって、25日までに提出する予定だけどこれは秘密だよ。
秘密にしなくても、作成しないといけない公簿は国で決まっているよ。要録もその一つで、通知表は作成しなくても可。
私は顧問はしていますが、勤務時間外は指導をしていません。
フィットネスクラブは、ほぼ毎日。休日は、妻と温泉に出かけたり、セミナーに参加したり。映画、カフェ、鎌倉の寺社めぐりなどはしょっちゅうです。
そんな中に授業のネタもころがっている。
妻は近々海外にいきます。その間、私が子守できるから。
それもこれも、部活動にしばられていないからできること。
井の中の蛙にならないためもあるし、いくつになっても成長し続ける教師でありたいし、人生を謳歌し、自分に正直でありたい。
生徒にとっての最大の教育環境である教師が常に元気でいなきゃと思います。
これは,間を開けずに何年も雇っていると,正規の教員にしろと裁判を起こされるリスクを回避するための教育委員会事務局幹部の保身のための非情な仕打ちなのである。
有名な話し、リンニンは3月31日は無職なんだよね。当然、無職の人間に部活を任せられないから、その日は部活できないはずなんだけど、知らないでやってるよね。
事故が起きたら、どうする?
4月初めも顧問が決まらないうちから活動してる。
私が抱えている帳簿は公表すると、私の役職がばれちゃうから秘密なんだよ。
学校には臨時教員は知らない帳簿がたくさんあるんだよ。
「通知表は作成しなくても可」なんていうのなら、通知表の作成も拒否してみなよ。
学級担任してなくても、教科の評価・評定くらいは要求されるだろう。「通知表の作成にはいっさい加担したくありません。」と言って拒否してみな。
はいはい、教員でないことバレバレ。
指導要録とか抄本とか担任レベルの公簿何?って聞いているのに一つも答えられなかったな。だっせー、恥ずかしいわ
評価評定は要録に残さないといけないから、出さなきゃいけない
だから、評価評定は拒否はできない
なりすましてマッチポンプやらかしたり頬被りしたり忙しいな。
こんな調子で生徒の指導してるの?
通知表については勘違いのコメント返しだけど。
あと、学級担任がかかわる公簿がまだあるとしたら、出席簿しか思いつかない。
あるとしたら特別支援学級の担任が記録する書類とか、三年職員が作成する高校等へ提出する書類とかある。
備品の帳簿とか、薬品の帳簿とか、公簿ではないけど週案(授業計画&記録簿)とかある
。学級編制に関するものもあるなぁ。教務だったら時数報告がある。
管理職が作成する書類は知りません。
>公簿は、学級担任なら、指導要録と保健の帳簿が2つ、後、学籍簿くらいかな。なだあるかもしれないけど、優秀な現役教員の皆さん補完を頼むわ。
ここで答えたけど間違ってるのか?後は現役中学教員さんが挙げてくれた出席簿くらいだと私も思うが、まだあるのか?
ちなみに抄本はすべての担任が作成するものじゃないんだよ。
そんなことより、春休みの正式名称を誰も答えられなかったことに、驚愕するわ。
本物の教員なら絶対知っているはずだし、知らなくても問題ないとか、3つあってどれが正解か分からないで済まされる問題ではない。
新採教員が間違えて「春季休業日」と書いて担当に怒られるのはよくある職場風景だと思うし、職員室の黒板にもでかでかと書かれるだろう。
「そんなことより、春休みの正式名称を誰も答えられなかったことに、驚愕するわ。」
↑
それは違います。
答えられなかったのではなくて、
学校関係者さんが答えるのを待っていただけです。
振替休日と振替休業日を間違える人もいますね。
通知表の何が勘違いなのか、教えていただけませんか。
評価評定は要録で残すものと、学期ごとに出すものは違うだろう。
私は、拒否教員たちの思考様式を想定して、強烈な皮肉を込めてコメントしたわけだが、
拒否教員たちの法律にないものは行う義務がない。よって通知表を作成せよと校長が職務命令することは違法である。だから拒否できる。
という理論に通知表もすっぽりとあてはまると思うのだが、どうだろう。
担任していると通知表作成に膨大なエネルギーを消費させられるよ。もっとも、自治体によって様式も内容も異なっているため一概には言えないけど。
「秘密にしなくても、作成しないといけない公簿は国で決まっているよ。要録もその一つで、通知表は作成しなくても可。」とありますが、
「通知表は作成しなくても可」という部分は、法律的なことをついでに言っているだけだと思いまよ。
山元さんの安易な発言&言葉足らずです。
学校関係者さんの早合点&思い込みです。
と思います。
(また品がなくなっているココのブログコメント・・・)
何で私が答える必要があるのか。
先に問題を出したのは私でしょう。
結局、2つの問題とも私が答えるはめになってしまったが、あなたは昨日の一連のやりとりをごく普通の当たり前の会話の流れと感じるのか?
私は私に向けられる悪意と軽蔑を感じながらコメントを返していたが、とうていまともなやりとりではないと感じていたよ。
でも、こういう感じにも慣れてきたから、半分楽しみながら会話を続けた訳だが、昨日出てきたわけの分からないHNや常連さんたちが、本物の教師だとしたら悲しいね。
あなたのことは教師だと認めているよ。考えが違う部分もあるけど、共感できる部分もある。
お互い頑張ろう。
昨日のやりとりは全部は読んでいませんでした。
うちの学校では正式な会議文書とか学校日誌など公簿は正式名称だけど教務主任が書く職員室の予定表の黒板は「春期休業日」なんだよね。
でも管理職は何も言わないしみんな気にもしない。
その程度のことをいちいち議論することに何の意味があるのか全く理解できませんでした。
公立学校の名誉のためにコメントします。
学校は公的機関だから、絶対にそんないい加減なことはしない。
「春期休業日」なんて2重に間違っているし・・・
↓
本物の教員「いやいや忙しいよ」
↓
学校関係者「ナンデヤ?」
↓
本物の教員「公簿とかあんだろ?まさか知らんの?」
↓
学校関係者「い、いや、知ってるもん」「それよりこっちの出した問題はどうした?」
↓
本物の教員「ハルヤスミの正式名称知らんなあ。」
↓
学校関係者「よっしゃ、俺の勝ちだ。」
↓
本物の教員「ハルヤスミの正式名称なんぞどうでもいいんだが、、、」
学校関係者さん
言い方はあれですが298さんに同意します。
私のコメントの趣旨を取り違えているようですね。
結局公的な名称と学校内の内輪の呼び方が食い違っていて誤解や勘違いをされるのも無理もないんです。
そんなどうでもいいことを延々と話し合うことに何の意味があるのかと疑問に思ったわけです。
文章を読んで正しくまとめる力もない輩が、よく教員務まるなあ。
悪意丸出しで、事実をねじ曲げてまとめと称するあたりが、実に拒否教員らしいよ。
300. 296です
結局、あんたも分からなかったんだろ。いい加減にしか働いていないから、正式名称が覚えられないんだよ。何度も言うけど「学年末休業日」くらい教員なら絶対知ってるんだよ。どうでもいいと開き直る以前の問題。
もし、あんたが教員ならね。
299. ★さん
そもそもも事の発端はあんたにあること理解できてんの?
部活してないあんたに私が「春休みは暇だろ。」と言ったのが何か拒否の人たちの勘にさわったらしくて、「いいや、暇じゃない。」と言い始めて、それに乗っかってあんたも忙しい忙しいと言ってたよね。
その本人が「春休みは年休を取って旅行に行きます。」って結局旅行に行けるくらい暇なんじゃない。
旅行に行く前に、労働基準監督署に行って部活動の現状を訴えて来たら。
一貫性のないわけの分からないコメントをだらだらと繰り返しているより、よっぽど世の中の人のためになるよ
悪意のある人間は,「部活動拒否」だけを取り出して使用している。
あくまでも,勤務の義務のない,学校業務ではない勤務時間外や休日の部活動はやらないと言っていることなのだが,なぜ,そんな当たり前で当然なことを主張すると非難されるのか,心底,悪意を感じる。
>、、、そんな当たり前で当然なことを主張すると非難されるのか,
教師自身が招いたこと。
何度言えば解るのか。
やりたくないなら寝てていいから、足引っ張るのだけは止めて下さい。
無回答または誤答→偽教員
では問題
教員が県外に旅行に行く際に出す「届け」の名称は?
勤務時間内の部活だけならやらないほうが子供達のため…中途半端なんだよね。
綺麗事言うなよ。
部活は全くやらない教師とやりたい教師で分かれればよい。
やりたい教師には時間外労働の手当と平日の休日保障を付ける。
☆やりたくても専門性のないスポーツには関わらな い。それ以外は外部委託。これに尽きる。
☆資金面は、国と部活に参加させたい親で出し合い補助しあう。ただし親の負担が高額にならないこと。
学校関係者が本当に教員かどうかのテスト
無回答または誤答→偽教員>
俺様は特別な文掌だから、出す届けを答えちゃうとばれてしまうのさ。だから秘密なんだベイベー。
学校関係者さんは、私の推測では「退職した管理職」さんです。
どうでもいいのですが・・・
実に下らないテストだけど、大人げなくマジレスしてやるよ。
昔は、305が言ってるような届けを出さないといけなかったけど、今は出さなくてもいいんだよ。
昔の届けの名前までは覚えてないわ。(自治体によって違うかもしれないけど。)
そんなに私を偽教員に仕立て上げたいのか。
・・・・・・。
今気づいたよ。
誹謗中傷や成り済ましに続く、新手の攻撃パターンなのか?
なかなかやりますねえ。拒否の輩たち。
でも、もう下らなすぎるから、また新しいの考えてくれや。
そんなに部活好きなら、
自分も休日指導すれば?
それは、所詮、教師が「義務じゃない」「法的根拠は」などと盛り上がっても、多くの国民(子育てを終えた人も含む)は「教師は無償で子ども達のためにやって当たり前、自己犠牲どころか、家族を犠牲にして当たり前」と思っているのです。そんな国民世論があるのに文科省が「教師の負担が減るように・・・」なんてことをするはずがないのです。文科省で働く官僚こそブラックな労働環境にいるのですから。教員以外の公務員も「いいわ、子ども達の楽しくスポーツしているだけでしょ、俺たちなんて・・・」こんな意見しかありません。あくまでも他人事なのです。そして多くの一般人は他人には自分より楽をさせる気は更々ないのです。想像ですが、文科省が何か指針を出してもブログ主様の主張が受け入れられることはまずありません。むしろ藪をつついて蛇がでるではありませんが、教員免許制度なるものが突如行われたように。部活の指導力を高める研修会を年6時間義務化みたいな訳の分からない、結局は教師の負担を増やすことしかしません。もうおわかりでしょうが、文科省は国民世論を考えたときに『何かやった感』を出すことしかしません。
かねてから、真由子さんのブログに非常に共感しています。
どの記事も大いに共感していますが、特にこの記事の文章には、100パーセントの同意です。
とりわけ、最後の「お母さん先生、お父さん先生」のところは、涙が出そうになりました。
私はこれからも、土日祝の部活動をしません。
そして、すべての中学校教員が、土日祝を自分の意志で過ごせることを願います。
.勉強は塾任せ
いじめや生徒間の問題は本人や親まかせ
好きな生徒を贔屓
気に入らない事があると生徒に怒り散らす
こんな方々が部活動はボランティアだから我々の仕事ではない!と主張しても乾いた笑いしか出ません。
私は教科の専門家だ!というなら塾講師になられては?